ヨーロッパ
どうもトラベラーグラムのゆーやです。 本日は【Instagram】こんな機能あったんだ!というテーマでお届け致します。 どんな機能なのでしょうか!? では、さっそく見ていきましょう! ✔️Instagramにマップ ✔️似た機能が復活!? ✔️世界を見ていきます ✔️Inst…
どうもトラベラーグラムのゆーやです。 本日はマドリードのスタジアムをはしごしてみたwというテーマでお届けいたします。 一日ではしごは可能なのでしょうか? さっそく見ていきましょう!! 2018年8月 ✔️マドリードへ ✔️サンチャゴ・ベルナベウへ ✔️ワンダ…
どうもトラベラーグラムのゆーやです。 本日はEU圏でEUROを使えると思っちゃだめ!というテーマでお届け致します。 どこの国で使えないのでしょうか? では、早速見ていきましょう!! ✔便利な統一通貨EURO ✔使えない国一覧 ✔クレジットカードを持とう ✔便利…
どうもトラベラーグラムのゆーやです。 本日はヨーロッパのナンバープレートが面白かった件についてお話ししていきます。 いったいヨーロッパのナンバープレートってどうなっているのでしょうか? さっそく見ていきましょう!! ✔️ヨーロッパのナンバープレ…
どうもトラベラーグラムのゆーやです。 本日は【エストニア】滑り台があるショッピングモール⁉︎というテーマでお届け致します。 一体どんなショッピングモールなのでしょうか? さっそく見ていきましょう!! 2017年8月 ✔️エストニアへ ✔️空港から歩いて市内…
どうもトラベラーグラムのゆーやです。 本日はキエフで泳げる場所をご紹介【海はない】というテーマでお届け致します。 一体どこで泳げるのでしょうかさっそく見ていきましょう!! ✔キエフは内陸 ✔川で泳げる ✔おすすめはハイドロパーク ✔無料の屋外ジム付…
どうもトラベラーグラムのゆーやです。 本日はキエフのおすすめショッピングモール三選というテーマでお届けいたします! では、さっそく見ていきましょう!! ✔キエフのショッピングモール ✔Dream Town ✔Gulliver ✔Ocean Plaza ✔まとめ ✔キエフのショッピン…
どうもトラベラーグラムのゆーやです。 本日は【誰も知らない?】キエフの謎の市場!?というテーマでお届けします! どんな市場なのでしょうか? さっそく見ていきましょう! ✔️市場のアクセス ✔️旧ソ連風の市場? ✔️売っているものは一体? ✔️道路側には飲食…
どうもトラベラーグラムのゆーやです。 本日は【ワルシャワ】停まらないバス停の見分け方というテーマでお届け致します。 どうやって見分けるのでしょうか? さっそく見ていきましょう!! ✔️ワルシャワのバス ✔️時間制の切符 ✔️自己申告制 ✔️停まらないバス…
どうもトラベラーグラムのゆーやです。 本日は今まで行った国で治安が良かった国三選というテーマでお話ししていきます。 一体どこの国が治安がいいのでしょうか? さっそく見ていきましょう!! (公式な犯罪データを使ったわけではなく、あくまでも体感です…
どうもトラベラーグラムのゆーやです。 本日は【移住】簡単に世界の生活コストができるサイト!?をご紹介します。 一体どんなサイトなのでしょうか? さっそく見ていきましょう! ✔移住先の生活費!? ✔気になるサイトのご紹介 ✔まとめ ✔移住先の生活費!?…
どうもトラベラーグラムのゆーやです。 本日はマドリードの地下鉄で熱唱⁉⁉というテーマでお伝えしていきます。 どんなことがあったのでしょうか? さっそく見ていきましょう!! ✔地下鉄で歌? ✔まずはこちらを ✔目的はなんなのか? ✔とはいえ、あくまでもチ…
どうもトラベラーグラムのゆーやです。 本日はウラジオストクの海で泳げるのかをご紹介いたします! ではさっそく見ていきましょう!! ✔ウラジオストクの海 ✔もちろん泳げる ✔️ナベレジュナヤ・ウーリツァの裏側 ✔️水温は、、、 ✔️おまけ、インスタ映えスポ…
どうもトラベラーグラムのゆーやです。 本日はヨーロッパでおすすめのSIMをご紹介していきたいと思います。 どんなSIMでしょうか?さっそく見ていきましょう! ✔おすすめはローミングSIM ✔おすすめのローミングSIM ✔使用できる国が多い ✔プリペイドだから心…
どうもトラベラーグラムのゆーやです。 本日はウラジオストクのショッピングセンター三選!!【24時間営業のところも!】というテーマでお伝えします。 どんな場所があるのでしょうか!? さっそく見ていきましょう!! ✔ウラジオストクのショッピングセンタ…
どうもトラベラーグラムのゆーやです。 本日は僕がこれまで訪れた中で一番滞在時間の少ない国をご紹介致します。 僕の最短滞在国は5分程度です。 その国に行ったことある人で、おそらく僕が一番少ない時間滞在した人物だと思います。(笑) 一体どこの国なので…
どうもトラベラーグラムのゆーやです。 本日はポーランドの自販機を使ったらお金が返ってこなかった話をしたいと思います。 どんなようすだったのか、さっそくみていきましょう。 ✔️デンマークへ 詳しくデンマークへ行く様子は過去に記事にしていますので、…
どうもトラベラーグラムのゆーやです。 本日はシェンゲン協定で飛行機で出国する時はどうなっているのか?徹底解説します。というテーマでお話ししていきます。 実際にどうなっているのか、さっそくみていきましょう!! ✔️シェンゲン協定とは ✔️国内線、国際…
どうもトラベラーグラムのゆーやです。 本日はワルシャワのおすすめアウトレット三選というテーマでお伝えしていきます。 それでは、さっそくみていきましょう! ✔️僕はアウトレットが大好き ✔️Designer Outlet Warszawa ✔️Factory Ursus ✔️Factory Annpol ✔…
どうもトラベラーグラムのゆーやです。 本日は世界のお気に入りの駅三選【1位は以外!?】というテーマでお話していきます。 どこの駅がお気に入りでしょうか!? さっそく見ていきましょう! ✔駅の利用は必須 ✔コペンハーゲン中央駅 ✔ワルシャワ中央駅 ✔京…
どうもトラベラーグラムのゆーやです。 本日はワルシャワのおすすめショッピングモール3選というテーマでお話していきます。 ワルシャワにはどんなショッピングモールがあるのでしょうか? さっそく見ていきましょう! ✔僕は観光地よりもショッピングモール…
どうもトラベラーグラムのゆーやです。 本日はバチカン市国の入国方法についてお話していきます。 東京ディズニーランドより小さい世界一小さい国に入るにはどうすればいいのでしょうか!? さっそく見ていきましょう! ✔バチカンの位置 ✔バチカン市国はEUに…
どうもトラベラーグラムのゆーやです。 本日はイギリス、ロンドンの地下鉄で英語以外のアナウンスは あるのか見ていきたいと思います。 日本でも最近はJRだけでなく、私鉄でも英語をはじめ、隣国の言語である、韓国語や中国語のアナウンスが良く流れるように…
どうもトラベラーグラムのゆーやです。 本日は事実上ノービザじゃな買った国、 三選といったテーマでお届けいたします。 一体どこの国が必要だったのでしょうか!? さっそく見ていきましょう。 ※こちらは2019年度の情報であり、ご存知の通り、現在はコロナ…
どうもトラベラーグラムのゆーやです。 本日は【持ってて便利】世界の交通カード5選というテーマでお話ししていきたいと思います。 では、さっそく見ていきましょう!! ✔️電子カードを持つメリット ✔️cash bee(韓国) ✔️ezlink(シンガポール) ✔️SUBE(アルゼ…
どうもトラベラーグラムのゆーやです。 本日はロシアの極東ウラジオストクで クレジットカードが使えなくなったお話をしたいと思います。 さっそくみていきましょう!! ✔️ウラジオストクへ ✔️キャッシングしよう ✔️心当たりはある ✔️払えるのもある ✔️奇跡…
どうもトラベラーグラムのゆーやです。 本日はスペインのマドリードに行った時に偽ミッキーを見たお話をしたいと思います。 ではさっそく見ていきましょう!! ✔️マドリードへ スペインのマドリードのお話はまた別の記事にしようと思います。 スペインのマド…
どうも最近言語の話が多いトラベラーグラムのゆーやです。 本日はポルトガル語とスペイン語は 方言程度なのか検証していきたいと思います。 ではさっそく見ていきましょう!! ✔似ていることは確か ✔ポルトガル語にも違いがある ✔挨拶などの違い? ✔スペイン…
どうもトラベラーグラムのゆーやです。 本日はスペインと中南米のスペイン語が通じるのか?ついてお話したいと思います。 (ここでいうスペイン語とはカスティーリャ語です) スペインの言語を詳しく知りたい方はこちらから www.travelergram.jp 同じ言語なのに…
どうもトラベラーグラムのゆーやです。 本日はとてもマニアックな話です。 ポーランドのワルシャワの空港でウクライナの国章のネックレスを付けていたら付けない方がいいぞって言われたお話です。 どんなことがあったのか実際に見ていきましょう。 ✔️キエフ…