どうもトラベラーグラムのゆーやです。
本日はシンガポールまで向かう途中に、シンガポール人の友人がいたお話です。
厳密にいうと飛行機が同じということは、3日前ほどに気づきました。
Facebookのストーリーで、友人が日本に来ているのをみて、もし、時間があるなら、一緒に夕飯でも。と言って、そういや、僕も近々シンガポール行くんだよねー。って言って、いつ帰るか聞いた訳です。
すると、水曜日。
ほうほう。今のところ同じ。
台湾で乗り換えないといけない。
ビンゴーーー!!!
同じやん。
ってなって、もう空港で会おうってなって、結局空港で会いました。
そのシンガポール人の友達ですが、最初に会ったのは、シンガポールでサッカーをした時です。あの前の記事で書いたSリーグの選手がいた時に一緒にプレーしていました。
そして、明日も試合があるねんけど、ゴールキーパーがおらんから、来てくれ。って言われて、そこから、仲が良くなった感じです。
友人は結婚もされていて、新婚旅行ではなんと、日本に来ていて、その時に一緒にちょっと観光しました。友人の奥さんにも会ったことがあります。
その後は何度か連絡は取り合っていたものの、なかなか日程が合わずに、今日までに至りました。
友人と喋る時は英語ですが、正直すっごいシンガポールなまりの英語です。
シングリッシュってやつです。
友人はマレー語も話すことができ、家で奥さんと話す時は両方使うようです。
ただ、僕もシンガポール留学で鍛えた、シングリッシュを使います。自分で言うのもなんですが、普通の英語ネイティブスピーカーは聞き取れないと思います。それぐらいなまらして話します。
iPhoneのSiriにこれを聴かしても絶対に意味を捉えないと思います。(笑)
久しぶりのシングリッシュは新鮮です。
チェックインの時に体温を計る。
以上なし。
台湾の高雄経由でシンガポールへと向かいます。
着くのは日付が変わって0:50です。
いつも通りさっそくジョホールに行くつもりです。
本日はここまで!
ではでは!