
どうもトラベラーグラムのゆーやです。
どんな事があったのか、さっそく見ていきましょう!!
✔人口密度を確認
ja.wikipedia.orgより
こう見た感じ、東京の方が大変やん。と
思うかもしれませんが、日本では、多くの自然を有し、湖、川、から水を供給することができます。

✔貯水池
シンガポールの気候と天気 | 地球の歩き方より
せっかくの雨を貯水するためにも、池がいくつかあります。
しかしながら、これだけの貯水池では供給するにはまだ不十分なのです。
✔マレーシアからの購入
シンガポールとマレーシアのジョホール海峡には3本のパイプランがあります。
2061年までは供給するようですが、その中でもトラブルは多々あったようです。
✔水止めるで?
シンガポール - Wikipediaより
✔ならば自分たちで
焦点:シンガポール「水問題」が再燃、マレーシアの債務削減で - ロイターより
✔実際に始まっているようです
www.47news.jp より
シンガポールは技術大国であり、最新のテクノロジーはどんどん採用していきます。
マレーシアから水を買う以外の対策としては、
そう考えると、普段何気なく水を使える
私たちは本当に恵まれた存在だと気付かされます。
これからもシンガポールの水事情からは目を離せません。
本日はここまで!
では、また明日!