どうもトラベラーグラムのゆーやです。
✔まずはこちらをご覧ください
アルゼンチンのスペイン語の特徴を解説した動画です。
☑Tú(君)vosotros(君たち)を使わない
Tú eres japonés (君は日本人だ) はアルゼンチンのスペイン語では
Vos sos japonés. となります。
それと同じくvosotrosも使いません。
こちらはアルゼンチンだけでなく、中南米では使わない傾向が強く、
その代わりustedes(あなたたち)を使います。
そのため動詞の変化は事実上、中南米では5つとなります。
☑二人称の動詞の簡略化
例
pudes=Podés
quieres=querés
tienes=tenés
☑シェイスモ
そのため私の名前は~です
Me llamo~ メジャ(リャ)モ~
はアルゼンチンではメ"シャ"モと言います。
私は日本人です
Yo soy japonés ヨ(ジョ)ソイ ハポネス
はアルゼンチンでは "ショ" ソイ ハポネス
原因としてはアルゼンチンにはイタリア系移民が多くイタリア語には
ʒの音がなかったため発生したようです。
✔実際にどんな感じで話しているのか見てみましょう
昨日はスペイン×中南米でしたが
本日はアルゼンチンxアルゼンチンで見てみましょう。
メッシとアグエロの対談動画がありました。
もちろんアルゼンチン訛りのスペイン語を話しています。
出てくる特徴をまとめてみました👇👇
テベスのインタビュー動画がありました。
こちらも注目点をまとめてみました👇👇
イカルディは幼い時にスペインに移住したようですが、話し方はアルゼンチンのスペイン語です。
普段日本語字幕だけで見ている海外の有名サッカー選手の動画も言語の勉強と思って聞いてみると意外と面白いものです。
アルゼンチンのスペイン語の特徴はお分かりいただけますでしょうか!?
参考にした記事👇👇
昨日の記事👇👇
スペイン語の説明、重要性はこちらから👇👇
本日はここまで!
最後までご覧いただきありがとうございました!
ではまた明日!