どうもトラベラーグラムのゆーやです。
ではさっそく見ていきましょう!!
✔大学時代に飛行機に乗った回数!?
ちなみにですが、大学時代に飛行機に乗った回数は140回です。
離陸して着陸で1回とします。
140回の内訳としては
国内線(海外の国内線を含む)が5回と国際線が135回です。
✔航空券マニア
結構前の記事でも書きましたが、航空券を探すのが趣味の人物でした。
基本ぼっちでしたので、大学のPCルームで暇なときはひたすら安い航空券を探すということを行っていました。
僕にとっていかに安く航空券を取るかが命取りです。
※しかし安い航空券だけでなく、自称プロ航空券サーチャーはこんなことも考えています。
このようにいろいろな経験をしているので、最後の方はコスパを考慮した航空券を取ることができました。
では実際によく使った航空会社をランキング形式で発表していきます。
✔3位 AIR CHINA 8回
ヨーロッパへと行く時、それから、シンガポールへと行く時に使いました。
飛行機に乗れない今だからこそ、飛行機の懐かしさを思い出しましょうw
Boarding Musicでも聞いて、飛行機に乗った気分にでもなりましょうか(笑)
ついでにセーフティービデオも見て、離陸準備もしましょう(笑)
これが一番意外と飛行機に乗った実感があるかもですね。
あー懐かしい、、、。
✔️2位 SCOOT 12回
(すみません、全体の写真がありませんでした)
これからのSCOOTの取り組みの説明動画がありました。
また僕をシンガポールに連れていってくれ~~
✔️1位 Peach 26回
栄えある第1位はPeachです!!
関空の第二ターミナルから搭乗口まで歩くのが遠いな~
とか思っていましたが、飛行機に乗れない今では、歩かせてください!!
とでも言いたい(笑)
関西弁のアナウンスがまたいいですよね。
いつも最後に「おおきに」って言うところが関西人としては、ほっとします。
今年もたくさんPeachさんにはお世話になるつもりでしたが、いつ乗れるかは、まだわからないですね、、、。
✔まとめ
以外と飛行機の話題って記事にしたことがなかったので記事にしてみました。
これからも飛行機の記事を出していこうと思います!!
まぁ、もう少し様子を見てみましょうか、、、。
それは置いといて、学生時代に140回飛行機に乗ったうち、
一番乗ったのはPeachの26回でした!!
これからも海外の情報発信していきます!!
よかったら読者登録、いいねよろしくお願い致します!!
ではまた明日!!