どうもトラベラーグラムのゆーやです。
どんな市場なのでしょうか?
さっそく見ていきましょう!
✔️市場のアクセス
市場ですが、キエフの地下鉄の青色線の北の終点駅が最寄駅となります。
駅の名前はHeroiv Dnipra駅という場所になります。
またその駅からは歩いて数分で着くことができます。
✔️旧ソ連風の市場?
過去にウラジオストクのキタイスキー市場の記事を書きました。
その記事はこちらからどうぞ👇👇
雰囲気はそんな感じでした。
働いている人はウクライナ人だけでなく、アフリカ系の人がロシア語または、ウクライナ語でビジネスをしている人が何人かいました。
✔️売っているものは一体?
(当時のインスタストーリーより)
基本的に売っているものは、ファッション系のもの、それから、、、
(当時のインスタストーリーより)
スポーツ系のシューズがたくさんです。
しかしながら、これらは新品ではなく、あくまでも中古品という形で販売されていました。
本当にどこから仕入れているのか気になるところです(笑)
また服だけでなく、写真はありませんが、鍋など調理器具の生活用品も売っていました。
こちらはおそらく新品でした。
✔️道路側には飲食店も
僕はパンを数十円で購入しました。(笑)
✔まとめ
こんなローカルな場所に行ってみるのはいかがでしょうか?
本日はここまで!
ではまた明日!!