どうもトラベラーグラムのゆーやです。
では、さっそく見ていきましょう!!
昨日の記事はこちらから👇👇
✔️イグアスの滝の園内へ
園内に入る前に、よく見るテーマパークのようなゲートがあり、そこにチケットをかざして入場します。
入るとすぐから地図がありました👇👇
入ったらすぐに滝があるのかと思っていましたが、意外とそうじゃなくて、結構歩く必要があるみたいです。
✔️滝へ向けて出発
ちなみに、園内の道は基本的に舗装されています。
ただ、ところどころ砂利道がありますので、その点はご注意下さい。
舗装はされてるとはいえ、ここはアマゾンの中にあるので、こんな感じで緑に囲まれています、、、。
そのため、こんな光景も👇
✔️可愛い動物たち!?
もちろんこのアマゾンの中にはたくさんの動物がいます。
こんな感じで普通に道中にいます。
あれ、これなんていう動物だっけ、、、!?
なんかマダガスカルとかいう映画で登場したような気がします、、、。
この動物名知っていたら教えてください!
そしてそして、、、
こんな動物もいます。
どこに隠れているかわかります!?
よく真ん中を見てみてください!!
なんと、ワニがいます。
ただ、この沼は橋の下なので安心!?です。
道中にワニはいませんでした。
✔️まだまだ歩きます
どうやら滝に行くまでに、このような駅のようなものがあり、トロッコのようなもので、滝まで行けるようです。
結構歩く距離があるので、それが嫌だという方はこれを使ってもいいかもしれないですね!
ただし有料です。
(すみません、いくらかは忘れました(T . T))
そして、途中では下が網状になっている橋に変わっていきます。
特に高さがあるというわけではないのですが、したが丸見えなので、高所恐怖症の方はご注意を!!
奈良の鹿みたいな感じです(笑)
そんなこと言っている間に滝が見えて来ました!
滝の様子は明日にお届け!!
本日はここまで!
では、また明日!!